北海道の市立病院 首都圏の医師を北の大地へ勧誘(産経新聞)

 東京のお医者さん、環境の良い北海道で働きませんか−。慢性的な医師不足に悩む北海道赤平市の市立赤平総合病院が、東京など首都圏の医師のリクルートに躍起だ。病院視察や近隣の観光地に無料で招待するツアーを通年で実施しているほか、新築の医師住宅を整備。また、病院の魅力を紹介する医師向けDVDもつくり、必死に“ラブコール”を送り続けている。

                   ◇

 「ラベンダー畑で有名な富良野市も近く、休日にはスキー、ゴルフも楽しめますよ」

 3月中旬、赤平市立赤平総合病院の医師確保対策担当参事の東元紀さん(50)が上京し、都内の医師向け就職支援会社4社を回って、同病院で働く魅力をPRした。

 赤平総合病院は一般病床120床、療養病床60床あり、市内で唯一の救急機能を備えた中核病院だが、医師不足は深刻。一番困っているのは、足腰が悪くなる高齢者を診察する整形外科医が1人もいないことだ。

 北海道中央部にある赤平市は、かつては炭鉱で栄えたが、閉山の影響などで人口が流出し、現在の人口は約1万3千人。住民の高齢化も著しく約4割は65歳以上の高齢者となっている。病院側は苦肉の策として大阪市の整形外科医に週3回、飛行機で診察に通ってもらっているが、その任期も来年1月には切れる。

 地方の病院が医師不足に陥った原因のひとつに、平成16年度に厚生労働省が始めた臨床研修制度がある。

 この制度は、国家試験に合格した医学部卒業生の研修先を、出身大学病院以外にも大幅に拡大するもの。研修医が激減した大学病院側は一斉に地方の病院などに派遣していた医師を引き上げたため、地方病院に残った医師は過重労働になり退職者が相次いだ。

 赤平総合病院も同様の事態に陥った。15年に18人いた常勤医は、今年3月現在で8人まで減少。医師不足のため患者の受け入れを制限せざるを得なくなり、麻酔科などの診療科を閉鎖している。

 募集しているのは整形外科医のほか、内科医、小児科医。東さんは「これまで4人が視察に来て、2人の医師が定着した。地域医療をめざす医師に限らず、田舎暮らしを希望する医師がいれば、いつでも連絡を」と話している。問い合わせはTEL0125・32・3211。

雑記帳 謎の組織が食べ歩きラリー 大分・別府(毎日新聞)
郵貯限度額引き上げを批判=「閣内で改めて議論を」−仙谷戦略相(時事通信)
窃盗 国重文の仏像、大阪の寺から盗まれる(毎日新聞)
特養介護職に医療行為=「たん吸引」など来年度から−厚労省(時事通信)
東住吉でコンビニ強盗未遂(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。